top of page
P7250621_edited_edited.jpg

アジア・アフリカ都市計画研究会

ASIAN AND AFRICAN CITY PLANNING GROUP

アジア・アフリカ都市計画研究会は公益社団法人日本都市計画学会に設置された研究交流分科会です。2003年より、主に途上国をフィールドとする国内外の研究者や実務家の研究発表の場をつくってきました。こうした機会を通じて学生、研究者、実務家、市民団体など横の理解と交流が醸成され、世界におけるアジア・アフリカ都市計画研究の拠点として発展することを期待しています。

The Asian and African City Planning Group is a research exchange subcommittee established in the City Planning Institute of Japan. Since 2003, we have held the conferences for researchers and practitioners, both in Japan and abroad, to present their research mainly dealing with developing countries. We hope that these opportunities will foster mutual understanding and exchanges among students, researchers, practitioners, and civic groups, and will further develop into a hub for Asian and African city planning research in the world.

+研究発表会のご案内|Information of Conference

第18回アジア・アフリカ都市計画研究発表会を開催いたします。
 日時:2022年12月11日(日)9:30-17:10
 会場:九州大学(伊都キャンパス)で現地・オンラインのハイブリッド開催
 プログラム:こちら

The 18th Conference of International Development and Urban Planning will be held.

 Date: 11th December, 2022: 9:30-17:10
 Venue: Ito Campus, Kyushu University as a hybrid of onsite and online

 Programme: Here

bottom of page